年末年始の休診のお知らせ
2017.12.29 3:14 PM
こんにちは!
今治市 衣干町 きぬぼし歯科 院長の重松です。
年末年始の休診のお知らせです。
きぬぼし歯科は12月29日の午後から1月4日までお休みさせていただきます。
1月5日(金)9:00より通常診療いたします。
来院者さまには大変ご迷惑をかけて申し訳ありません。
良いお年を!
2017.12.29 3:14 PM
こんにちは!
今治市 衣干町 きぬぼし歯科 院長の重松です。
年末年始の休診のお知らせです。
きぬぼし歯科は12月29日の午後から1月4日までお休みさせていただきます。
1月5日(金)9:00より通常診療いたします。
来院者さまには大変ご迷惑をかけて申し訳ありません。
良いお年を!
2017.12.7 10:55 AM
こんにちは!
今治市 衣干町 きぬぼし歯科 院長の重松です。
寒くなり、カゼやインフルエンザの流行の兆しがありますが、みなさんは大丈夫でしょうか?
今月のきぬぼし新聞の特集は「うがい」です。
「うがい」はカゼなどの感染症を予防することはよく知られていますが、歯周病や虫歯などのお口の中の病気のリスクも抑えることができます。
「うがい」をして、健康で楽しくこの冬を乗り切りましょう!
わからないことがあればお気軽にきぬぼしメンバーまでお声掛けください。
2017.11.9 10:43 AM
こんにちは!
今治市 衣干町 きぬぼし歯科院長の重松です。
今週末日曜日に、毎年恒例の「おとなのためのお口相談相談」を行います!
今治市歯科医師会の歯医者さんが無料でお話を聴かせていただきます。
お口の中のことでお悩みのことがあればお気軽にご相談ください!
日時:2017年11月12日(日)
第1部 10:00〜12:00
第2部 13:00〜15:00
場所:今治市中央住民センター1F
今治市南宝来町一丁目6番地1
https://goo.gl/maps/wBwufaTEist
2017.11.6 2:29 PM
こんにちは!
今治市 衣干町 きぬぼし歯科院長の重松です。
11月8日は「いい歯の日」です。
今回のきぬぼし新聞は8020運動についてです。
自分の歯が多ければ多いほど健康寿命を延ばすことができます。
できるだけ自分な健康な歯を大切にして、いつまでも美味しく食事できるように心がけましょう!
2017.10.17 12:19 PM
こんにちは!
今治市 衣干町 きぬぼし歯科院長の重松です。
皆さんはどんな歯磨き粉をお使いですか?
今月のきぬぼし新聞はそんな歯磨き粉の選び方のコツが特集です。
2017.9.7 5:07 PM
こんにちは!
今治市 衣干町 きぬぼし歯科院長の重松です。
少し暑さが和らいだかなーと思いますがみなさま体調崩していませんか?
今月のきぬぼし新聞を院内に掲示しております。
特集はお口の健康によい食べ物です。
また来院の際には見てやってください。
2017.8.3 12:01 PM
こんにちは!
お盆期間中は以下のように診療させていただきます。
8月11日(金) 休診
8月12日(土) 通常診療
8月13日(日)〜16日(水) 休診
8月17日(木)〜 通常診療
来院者さまにはご迷惑をおかけして申し訳ありません。
きぬぼしメンバーはリフレッシュして、休み明けにはさらに皆様に喜んでいただける歯医者さんをめざしてがんばります!
2017.7.31 12:26 PM
こんにちは!
今治市 きぬぼし歯科 院長の重松伸寛です。
暑い日が続きますが皆様体調崩していませんか?
きぬぼし歯科では現在キシリトールガムをオススメしております!
キシリトールは甘いのですが、虫歯の原因になりません。
キシリトールは次のような効果があります。
・虫歯菌の活動を弱める
・プラークが付きにくく、取れやすくする
・歯の再石灰化を促す
また、市販されているキシリトールガムにも様々なものがあり、選ぶコツがあります。
・キシリトール含有量が50%以上のものを選ぶ
・キシリトール以外に甘味料(糖質)が含まれていないものを選ぶ
1日4粒、1回5分以上を目安に3ヶ月以上続けると効果か出てきます。
きぬぼし歯科ではキシリトール100%のガムを販売しております。
キシリトールで何か知りたいことがあればお気軽にきぬぼしメンバーにお声掛けください!
キシリトール習慣はじめましょう!!
2017.7.8 8:33 AM
おはようございます!
今治市 きぬぼし歯科 院長の重松伸寛です。
昨日は7月7日、七夕でしたね。
皆様は何をお願いしましたか?
院内にはきぬぼしメンバーの願い事を掲示しています。
またよかったら見てやってください。
2017.7.1 8:57 AM
こんにちは!
今治市 きぬぼし歯科 院長の重松伸寛です。
先日、今治市民の皆様に『本当に知ってる?歯の大切さ』という演題で、歯と健康寿命の関係を中心にお話をさせていただきました。
歯の健康を保つことにより全身の健康も維持が出来ることや、歯の健康を保つためには歯科定期検診が重要であることなど、少しでもお伝えできていたら嬉しいです!