『お盆休みのお知らせ』
こんにちは!
愛媛県 今治市 衣干町のきぬぼし歯科の重松です。
きぬぼし歯科は8/13(土)から8/17(水)までお盆休みをとらせていただきます。
こんにちは!
愛媛県 今治市 衣干町のきぬぼし歯科の重松です。
本日はキシリトールガムについてです。
キシリトールガムが効果的にむし歯を予防してくれることはよく知られているが、キシリトールガムと歯垢の関係は実はあまり知られていませんでした。
2021年にフィンランド・トゥルク大学のエバ・サーダリン名誉教授が「キシリトールガムの摂取により歯垢の蓄積を減らす」という発表を初めてして注目を浴びています。
その研究結果というのは、50%以上の濃度のキシリトールガムを習慣的に噛むとソルビトールガム(代替甘味料の一種)を噛むのに比べて有意に歯垢蓄積が減少した、というものです。
ここで、歯垢を減らすこの研究でのポイントは
・習慣的に摂取する
・ガムを噛む時間は5分以上
です。
こんにちは!
愛媛県 今治市 衣干町のきぬぼし歯科の重松です。
むし歯になる原因はむし歯菌(ミュータンス菌)ですが、このむし歯菌は産まれてきた赤ちゃんのお口の中には存在しません。
ではどこから赤ちゃんに感染するのでしょうか?
もっとも多いのは、普段から赤ちゃんと一緒に生活している家族の唾液から感染するのです。
特に奥歯が生えてくる1歳半から3歳くらいの間はとってもむし歯菌に感染しやすい危険な時期で「感染の窓」と言われています。
この「感染の窓」が開く時期に、出来るだけむし歯菌に感染させずに乗り切るにはどうすればよいでしょうか?
・スプーンなどの食器の使い回しをしない
・お口にキスをしない
・お口のケアをしっかりする
1歳半から3歳くらいの間の「感染の窓」の時期を乗り越えればむし歯菌に感染するリスクは少しずつ下がってきます。
正しい対応をして子どものむし歯予防に繋げていきましょう!
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
(午前診療の最終受付 11:30 ※火曜は11:00) | ||||||||
14:30~19:00 |
● | ● | - | ● | ● | ▲ | - | - |
(午後診療の最終受付 18:00 ※土曜は16:00) |
休診日:水曜・日曜・祝祭日
▲・・土曜の午後は14:00~17:00
休診日
院長
重松 伸寛(しげまつ のぶひろ)
きぬぼし歯科は関わるすべての方々が笑顔あふれる幸せで楽しい時間を過ごせるお手伝いをします。
わたしたちが目指すのは、QOL(生活の質)の向上はもちろん来院者さま自ら歯を大切にしたいという想いを持ってもらいそのお手伝いができるような歯科医院です。そのためにも来院者さまとのコニュニケーションを大切にし来院者さまの言葉に耳を傾け、本当の悩みや希望を聞きその想いに寄り添います。
あなたの悩みや想いを何でも聞かせてください!
一緒に考えて、より良い生活を過ごせるお手伝いをさせてください!
医院名 | きぬぼし歯科 |
---|---|
院長 | 重松 伸寛 |
住所 | 〒794-0813 愛媛県今治市衣干町3丁目2-8 |
電話番号 | 0898-24-1814 |
診療科目 | 歯周病治療、むし歯治療、予防歯科、小児歯科、義歯治療、ホワイトニング、審美治療、インプラント治療、矯正治療 |
診療時間 | 午前9:00~12:30/午後14:30~19:00(土曜日は14:00~17:00) |
休診日 | 水曜・日曜・祝祭日 |